先週は、ごめんなさ~い
皆様、ご心配おかけいたしました。
なんと、コロナでした。
いきなり、咽の左上の1か所が痛くなって、その後熱がでました。熱自体は38℃
で大したことはなかったんですが、頭痛がひどくて・・
病院では、宝塚では、とっても流行っているので、気をつけてくださいね、と。
まだ、100%って感じではないです。しっかり寝て、ゆっくりします。
今週は「飛び出せ!小学生の天気予報」
1回目は、売布小学校のあおいちゃん
はきはきときっちり読んでくれました。メッチャ上手!
◎【棚橋純子のだいたいじゅ~ん5分】は、『8丁目の有馬先生』
仁川北3丁目にあります、有馬歯科・矯正歯科の院長有馬良幸先生と一緒にお送りするコーナーです
今日の有馬先生の1曲は
夏と言えばあの懐かしい宝塚まつりを思い出しますね
*宝塚サンバ/内海重典 作詞・寺田瀧尾 作曲
仁川競馬場に浜村淳の声が響いていました。
バトントワラーのチーム、サンバチーム、盆踊りのチームもあったと思います。
出店がたくさん出て、人がいっぱい
宝塚まつり、華やかで賑やかで、楽しかったですね!
◎【ゲストコーナー】には、【アート集団もはらびと 代表吉峯晶子さんと橋丘るり子さん】が来てくださいました。
橋丘さんは、20年前売布1丁目の「お喋りサロン ピ=チクパーチク」に入会して絵手紙を習い始めてから、宝塚社会福祉法人 宝塚さざんか福祉会で調理と支援をずっと続けてこられました。
そして、「もはらびと」を知って、すっかりはまって、今は書道をしたり、絵を描いたり、なんでも楽しんでらっしゃいます。
「アート集団もはらびと」は、毎週水曜日13:00~17:00ボランタリープラザzukavo1階のフリースペースで、誰もがアーティストとなって、楽しんで集まるギャラリーのようなところです。
無料ですので、どなた様も是非どうぞ
=第17回 もはらびと展=
日時:8月30日(土)まで
会場:清荒神参道 アート&ギャラリー「六軒茶屋」
展示:「黒と白の世界」鉛筆画、水墨画、ペン画など
定休日:六軒茶屋までお問い合わせください
=ワンダフルワールドテ展=
日時:8月28日(木)~9月28日(日)
会場:「みどりのプラザ」荒牧バラ公園横
展示:もはらびとのメンバーとご縁のあるアーティストの方々
入場:無料
定休日:火曜日
=sense of wonder=
日時:8月25(月)まで
会場:「みどりのプラザ」荒牧バラ公園横
入場:無料
◎【棚橋純子のだいたいじゅ~ん5分】
今週は、『JUNJUNの勝手にHITPARADE!! 第756回!』
オールディーズバンド THE HITPARADEのドラマーMOAIさんと一緒に、古い二人と若い一人が、古い曲を楽しむコーナーです。
今日は先月亡くなられたコニー・フランシスの曲を聴きました。
*カラーに口紅
*VACATION
さすがの茶木ちゃんも「VACATION」は聴いた事があると・・・
良かった!
たくさんの人がカバーしてますもんね。
次回は、9月11日の予定です。
今週は「飛び出せ!小学生の天気予報」
2回目は、雲雀ケ丘学園小学校のえまちゃん
一声聞いただけで、メロメロになっちゃった!
今日は、次から次へと人が出入りして、バタバタした3時間でした。
楽しかったにゃ~!
メッセージたくさんありがとうございました。
バタバタしまして、紹介できなくて、ごめんなさい(。-人-。) ゴメンネ