17周年記念週間 わたしもここでは17歳!
こんにちは、今朝は寒かった!!
起きたら、すぐにソックス履きました。
あーーーー、だんだん冬に近づいていく~
◎今日の【棚橋純子のじゅ~ん5分】は、『FMたからづか17周年の15分』
私が17年前にFMたからづかに入る時の頃から、今までのこと。
初めてもらったメールのこと。
中野文擴先生に教えてもらった川柳
宝塚学検定で博士を取ったこと
ラインダンスでギネスを取ったこと(私は踊ってないけど・・・)
たくさんの人と出会い、色々なことを教えてもらいました。
何をやらせても1年か3年でやめてしまう私だったのですが、こんなに長い間続いているなんて、ビックリです。(あ、人形劇も続いていますが・・・)
色んな意味で、成長させてもらいました。
これも皆様のおかげと感謝しています。
これからも、楽しい番組をお送りしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
◎【ゲストコーナー】には『傾聴ボランティアグループ ありのまま』から伊藤典子さんと中村かず江さんがきてくださいました。
『傾聴』とは、読んで字のごとく耳を傾けること。
でも、ただ単に、コミュニケイションとして聞くというものではなく、深いレベルで相手を理解し、気持ちを汲み取り、共感するような話の聞き方をするそうです。
カウンセリングとも違い、方向付けはしないで、 相手に寄り添うということだそうです。
活動は、施設や病院に行って、高齢者のお話を傾聴すること。
じゃあ、どんな会話なのか、スタジオで実際にやってもらいました。
なるほど~~~。相手を包み込んでいくって感じでした。
こんな風に、話を聴いてもらうと、自然に喋っていけるんですね。
おふたりとお話していると、なんだかこっちも優しい気持ちになりました。
それなのに、まだまだ勉強が必要だと仰います。(頭が下がりますね)
※傾聴ボランティア講座があります
≪心の治癒力を引き出すためのコツ≫
日時:10月4日、11日、18日(全て水曜日)の3回
13:30~15:30
場所:ぷらざこむ1 会議室21AB
講師:黒丸尊治先生
きっと、人間力があがるんじゃないかなあ。
みなさんも、伊藤さんや中村さんの様に、素敵な女性になりませんか?
いやあ、なんか心が洗われました。 (汚れてたんだなあ)
◎FMたからづか 開局17周年特別企画◎
<いろんな“いいな”宝塚>
山本山手コミュニティから、
・山本山手コミュニティ会長 奥野廣明さん
・「あじさいロード」保全委員会会長 岡本征一郎さん
・「みどりの回廊」事務局 竹田勝視さん
にスタジオにお越しいただいて、『緑を中心にした街並みづくり・美化活動』
について、お話を伺いました。
見晴らし抜群の山手台住宅
平成4年に岡本さんがお家を買われたころから、家の外構部分には、グリーンベルトと呼ばれる幅70センチの植栽スペースがあり、そこには、各戸思い思いの木や花が植えられて、綺麗な街並みを形作っています。
そして、あじさいロードという道は、住民と地域の山手台中学校と一緒になって、年3回の清掃や保全活動をされています。
その甲斐あって、とても気持ちの良い道になっていました。
その他にも、石畳の緑道、ケヤキ並木やさくら並木、ハナミズキ、サルスベリ、キンモクセイなどの木々が道路を飾って季節折々の姿を見せてくれるそうです。
また、大きな公園から小さな公園までたくさんあり、山手台中央公園はその中でも1番大きく、公園の中を幾つかのゾーンに分けて、住民のみなさんが管理していらっゃいます。
水のゾーン
そこには水のゾーンもあり、霧状の水が出たりして、子どもたちの遊び場だけでなく、お年寄りも憩いの場として、活用されています。
山手台住宅は現在も売り出されていますが、これからもまだ開発されるそうです。
すると、住民の年齢層も幅広くなり、住民がすごく増え、年齢の幅も広くなることになります。
勿論こどもたちも増えてきました。その子ども達をサポートしようと、『放課後たからづか寺子屋教室』を10月に開催されるそうです。
山手台地区は、本当に、住民の力で緑の街並み、そして、未来を担うこどもたちを地域を支えているまちです。
『いいな』山本山手コミュニティ
・シネピピアで「パイレーツ オブ カリビアン~最後の海賊~」見てきました!
4作目は、残念ながら、見損なってたんですが、そんなの、なんのその。平気平気!
バッチリ楽しめました。どころか、やっぱり「パイレーツ オブ カリビアン」最高のエンタテイメントですよね!パーフェクト!120点!
しかも、シネピピアのシートもピカピカのおニューになっていました。
↓こんな感じ 座り心地、よしっ!