暑いけど元気な2人が喋ってますよ

おはようございます。

暑いです、とろけそうです。

市民プール行きたいけど、それも恥ずかしい・・

どこか、大人が楽しめるプールはないのか!

 s-IMG_3025

◎【棚橋純子のだいたいじゅ~ん5分】は、

『JUNJUNの勝手にHITPARADE』ですが、MOAIさんと一緒に松岡一平ちゃんを振り返るコーナーをしました。

s-IMG_3023

松岡一平ちゃんは、土曜日の午後の番組で、開局間もなくの時期から、約12年程、私と一緒に《JUNJUNと勝手な一平ちゃん》というコーナーを担当してもらっていました

 

一平ちゃんは、サックスプレイヤーで、落語家で、物書きで、サラリーマンで、隣の人間国宝さんで、ライブハウスのマスターで、ミュージックアカデミーの校長先生で、楽器屋さんで、エンターテナーで・・・・・・言い出したら、キリがない。

とにかく、人を喜ばせるのが、大好き!そんな人。

 

その一平ちゃんが、7月5日に62歳の生涯を終えました。

 

私にとっては、ジャズやら、人生やら、色んなことをを教えてくれた先生みたいな存在でした。

 

今日はその一平ちゃんの好きな曲を、聴きました。

○イパネマの娘/Stan Getz,Joao Gilbert

○You’d be so nice to come home to/HELEN MERRILL

○kenny G

○NEWYORK,NEWYORK/FRANK  SINATRA

一平ちゃん安らかにお眠りください。 そのうち、行くからね

s-IMG_3012

 MOAIさん、泣いてる?

 

 

ゲストコーナー

 s-IMG_3019

「宝塚市の『めざすまちの姿』を提言しました」

 

「タカラ ミライ ラボ(タカラボ)」佐久間陽さん

宝塚市 政策推進課 久根千佳さん

 

現在宝塚市では、令和3年度からスタートする新たな第6次宝塚市総合計画の策定に取り組んでいます。

その新たな総合計画の策定に向け、設置したのが公募市民42名と市の若手職員10名で構成する市民ワークショップ「タカラ ミライ ラボ」です。

今年2月から9回のワークショップと5回の作業班の活動を行いました。

佐久間さんは「宝塚市が健全に持続していくためには、市民が主役となってよりよいまちを創り、

誇りと愛着のある町ができることが必要だ」と考えてタカラボに参加しました。

佐久間さんは防災・交通を扱う班で作業部会を行いましたが、想いの強い人が集まった事もあり方向性を絞るために苦労したようです。

古い概念を捨てて、主役は若い世代が。安心して子育てできる施設や環境が提案されました。

その他10年、20年先を見据えた意見がクローズアップされ、健全な未来に必要なものとして、

住環境、道路環境、医療環境、財政といった要素を参加者は確認することができたことに手ごたえを感じています。

 

提出された提言内容

まちづくりの視点 わたしの舞台は たからづか

6つの「めざすまちの姿」 1 あそびがそだつ こどもがつくる

             2 ”にぎわい”を創り続けるまち

             3 あふれる自然が夢となるまち

             4 文化・歴史街道 たからづか

             5 若返る安全・快適 Let’s生き活きたからづか

             6 つながりの中で「すこやか」があふれるまち

を軸に提言されています。詳しい内容はこちらから見ることができます→

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/shisei/shisaku/1026733/1028267/1029843.html

 

◎【枌美紗斗の年中自由研究】 

 

こちらでは私がじゅんじゅんさんや、

リスナーの皆さんに毎週様々なものを研究発表して、

一緒に知識を増やしていくコーナーです。

 

第42回は「記念日」について!

 

★8月8日

この日は一年の中で3番目に日本の記念日が多い日!

 

★8月8日の記念日

・世界猫の日

 猫は犬よりも約3~5倍も殺処分数が多い

 野良猫や飼い猫を大事にしようと呼びかける日。

・ちょうちょの日

 8を横にすると→∞蝶の形に見えることから。

・そろばんの日

 そろばんを弾く音から「パチ8パチ8」の語呂にちなんで。

・おばあさんの日

 「ば8あば8」の語呂にちなんで。

中には割と無理矢理な感じなのも…(笑)

 

★記念日マーケティング

紀念日を活用したマーケティング手法などを

広く世に知られることになったのが11月11日の

ポッキー&プリッツの日!

認知率は90%!?

これをきっかけにたくさんの企業が記念日を制定。

 

★記念日を制定するには?

記念日を認定・登録しているのは日本記念日協会。

登録制で、団体・企業・個人で申請が可能ですが

誰でも登録できるというわけではない!

登録1件につき10万円を頂戴し

記念日の由来だけでなく何のためにつくってこれから

どういう活動をしていくのかなどちゃんと審査をします。

 

★まとめ

毎日が記念日というのはあながち間違いじゃない!

今日は何の日だろう?とふと探してみるのもおもしろいかも♪

 

さあ判定は~~~

 

にじゅうまる

 

わ~~~~いお久しぶり~~~~!

来週は、久しぶりのはなまる目指して頑張ります♪

 

PS・記念日を祝いがちなカップルは

別れる率が高いらしいから気を付けるんだゾ!

 s-IMG_3024お昼です~~~。

 

 s-IMG_3022

メッセージでいただいた赤城のブラック食べました。

 

みなさま、たくさんのメッセージありがとうございました