9/7 たからづか8丁目35番地月曜日です!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!
たからづか8丁目35番地月曜日たなっちこと田中覚です!
9月最初の月曜日となりました!
大きい勢力を保った台風10号が九州西側を北上しておりますが、ここ宝塚市でも
本日の逆瀬川は晴れからの大雨を繰り返すお天気模様となっております!
最高気温も33度の予報ですので、熱中症対策をお忘れなく!
もちろん今日もパートナーのゆきゃさんこと西山友佳子さんとお届けしました☆
番組は引き続き3密を避ける対策をとり続けております!!(^0^)

s-2020-09-07-08-36-37-005

本日の「たなっちのあなたをお守りいたします」
台風が過ぎても油断禁物…【台風通過後の様々なキケン】からあなたを守りたい!

 

九州の側を北上している台風10号もそうですが、おととし近畿でも大きな被害が出た台風21号など
大きな台風が通過した後も実は様々なキケンが潜んでいるのです。
台風の吹き返しで、強風被害が発生したり、フェーン現象により気温が上昇する事もあります。
また、電線や架線が切れたりしている恐れもありますし、そういった時に電源を入れてしまう事で
ショートして火災が発生する「通電火災」の原因にもなります。
太陽光パネルでもそういった事故が発生した事があると報告されています。
そしてもし家など被害を受けていた場合は、その写真を様々な角度から写真に納めておくことで
後に災害の補償制度や加入保険に提出できる証拠・資料となります。
なので、被害を受けていない時の写真も撮っておくことをお勧めします。
そして、被害を受けてしまい避難所などで生活することになった場合、食品や日用品など
購入したものすべての領収書やレシートも補償の対象になることがあります。
こういったことは知っているのと知らないのでは大きく変わってきますので是非参考にしてみてください。

 

まだ台風10号の被害状況などは詳しく分かっておりませんが、被害を受けられた皆さまにお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と、日常に戻れる日が訪れることを祈っております。
災害はいつどんな形で訪れるか分かりません。
9月は特に防災を意識する月でもあります。皆さんも今一度防災対策など身近な方と話し合ってみてください!

 

そして10時30分からのゲストコーナー
本日は第1月曜日ということで地域安全ニュースをお届けしました。
宝塚警察署交通課 山田和朋さん宝塚市防犯交通安全課 橋詰正人さんにご出演いただきました。
s-2020-09-07-10-24-11-634

橋詰さんからは道路交通の安全を確保するために、小学校の通学路などの安全を確認する「合同点検」
自治体や警察、学校関係者や地元住民たちと一緒に行っていることや、
例年だと夏休みの時期は児童クラブを利用するお子さんが多い時期ですがコロナの影響で今年は十分な開催ができなかったとの報告をいただきました。

s-20200907134645660_0002s-20200907134645660_0001s-20200907134659036_0001

宝塚警察署の山田さんからは「秋の全国交通安全運動」が今月21日~30日までおこなわれます。
ですが、この期間だけではなく毎日が交通安全運動期間だと思って意識していただきたいですね。
そして、山田さんによる朗読もお届けしました。
「交通安全ファミリー作文コンクール」に過去に応募された作品で、小学生や中学生が交通安全について
考えて話し合った内容や、その結果実行していることなどが書かれていて、とても考えさせられる内容でした。
このコンクールも9/10(木)まで応募できますので是非ご覧ください。

→→→ 交通安全ファミリー作文コンクール ←←←

「地域安全ニュース」宝塚警察署交通課 山田さん宝塚市防犯交通安全課 橋詰さんにご出演いただきました!
おふたりともありがとうございました!

 

そして9月1週目ということでこのコーナーも…
放課後クラブいつざいや提供『逸材総研』(毎月第1月曜日11時15分頃)
この番組は、就職活動をしている学生や新社会人の皆さんに仕事や生活における唯一無二の「逸材」となるための
考え方や心構えなどについてプロの方々からお話を伺うコーナーでリニューアル3回目の放送です。
…が!本日、兵庫県内で暴風・波浪警報が発令されていたため、
「放課後クラブいつざいや」伊東永善さんは急きょお電話でのご出演となりました。

s-2020-08-03-11-23-36-833
(※写真は8月のものです。)

今回は、先月ご出演後に宝塚駅界隈を散策されて素敵なお店と出会われたお話から始まりまして、
伊東さんが実際経験された教えとして「暗黙知」について教えていただきました。
この暗黙知という言葉は経験的に使っている知識のことで、これを簡単に言葉では説明できない知識の事を言います。
例えば、あなたの職場はどんなところですか?と聞かれたらどう答えますか?
これまで自分が体験した事などを踏まえて回答すると思います。
ですがその経験は自分が体験した事であって、それを第三者に説明するのは簡単には出来ない…という感じですね。
放課後クラブいつざいやが大事にしている空気感もこの暗黙知を活かした学びのひとつである。
ひとりひとりが自分の経験を活かし共有することで仕事や活動しやすい「空気感」が生み出され
結果、心地良く快適に働くことができるという訳なんです。
急きょお電話でのご出演となりましたが、今回も為になるお話をありがとうございました!

毎月第1月曜日は、社会人生活に向けての様々な悩み事にも伊東さん佐藤さんがお答えくださいます!
「逸材総研」次回は10月5日(月)放送予定です。お楽しみに♪

s-2020-08-03-11-34-13-104
(※写真は8月のものです。)

 

毎回繰り返しお伝えしますが、引き続き感染予防対策は忘れずにお願いします。
FM宝塚でもDJ・スタッフ一同協力しながら対策を継続して放送してまいります。
皆さんから頂くたくさんのメッセージは僕たちDJやスタッフにも心強いエールとなります。
メッセージやリクエストよろしくお願いいたします。
来週もたなっち&ゆきゃでお届けします!お楽しみにー!
たなっちこと田中覚でしたー!

s-2020-09-07-15-24-46-258
放送終了後に本日のリポート先「トラットリア スカンマロ」さんからいただいたケーキを皆で食べました!
本格ナポリ料理が楽しめてランチディナーも人気のお店です!
詳しくはゆきゃさんブログチェックー!