ガーデニング相談室 ~6月7日

ガーデニング相談室 松村佳代です。

アドバイザーは山尾周平さんです。

IMG_8127

 

今日の質問

ギボウシを育てています。

斑点のようなものができています。大丈夫でしょうか?

IMG_8119

葉っぱが茶色くなったり、色があせてきている場合。原因は「葉焼け」です。

葉脈が浮き出たような筋がでている葉は、「養分不足」が考えられます。

 

ギボウシは日陰を好む植物。「半日陰か日陰で育ててください」

ギボウシは直射日光に弱いので、これから夏にかけて昼からの日差しに当ててしまうと葉焼けをおこします。

白っぽい色やライムグリーンなどのギボウシは、特に日当たりに弱い品種なので注意してください。

北向きの明るい場所、または落葉樹の足元などに植えましょう。

 

また、ギボウシはウイルスが多い植物。

ウイルスに感染しているかどうか?見分けをつけるのはなかなか難しいです。

株に一度でもウイルスを保有してしまうと残念ながら治りません。

ハサミで切ると、そのハサミがウイルスを媒介してしまいます。

葉の様子がおかしい場合は、ウイルスかもしれません。焼却処分をしてください。

 

季節の植物や花のおはなし

西洋アジサイ

IMG_8128

たくさんの種類がある西洋アジサイ。

ギフトで人気だったのは「万華鏡」「星あつめ」

IMG_8133

ガクの真ん中にある小さい丸い部分がアジサイのお花です。

雨に当ててしまうとガクの部分が色褪せてしまいます。

きれいに咲いているときに早めに切ってしまって、風通しの良い場所につるしておくとドライフラワーとして長く楽しめます。

 

剪定するときのポイント。

花が終わってすぐに剪定すること。

7月中旬以降に切ると、花芽を切ってしまって翌年花がつかなくなります。

去年伸びた枝は茶色になっています。

今年伸びた枝(緑色をしています)の下から一つ目の葉の元に花芽がついているはずです。

必ずその花芽を残しながら切るようにしてください。

IMG_8132