ガーデニング相談室 ~7月8日

ガーデニング相談室 松村佳代です。

アドバイザーは斎藤茜さんです。

 

今日の質問

『初めてお庭づくりをしていますが、

ミミズがたくさんいて気持ち悪くて、、、どうしたらいいですか?』

 

見た目がちょっと苦手という方も多いミミズ。

ですが、実は植物にとって良い虫=「益虫」なんです。

 

ミミズは吸盤のような口をしていて、落ち葉などを食べてフンをします。

そのフンには植物にとっては欠かせないチッソ、リンサン、カリなどが含まれているうえに、吸収しやすい状態で排出されているんです。

ミミズのカラダはとても優秀

 

ミミズがいない、というのは土としては肥えてないとも言えます。

たとえば粘土質やカチカチ、逆にサラサラの土にはあまりミミズはいません。

植物にとってもあまりいい土ではないことの方が多いですね。

 

ミミズは小さいガーデナーさん

いい土になってきたなと大事にしてあげてくださいね

 

季節の植物や花のおはなし

観葉植物の管理について

IMG_2905

まず質問が多いのは「置き場所」

 

室内でも日当たりの良いところのほうがおすすめです。

もし玄関など暗い場所に飾りたいなぁという場合は、

複数の観葉植物を用意して、

暗いところと日当たりのいい場所とを週に何度かローテーションあげるといいですね。

 

日当たりといっても、これからは日差しが強くなって葉焼けの原因になります。

カーテン越しくらいの明るさより少し暗めくらいがいいですね。

 

IMG_2899

 

次に質問が多いのは「水やり」

 

よく何週間に1回やればいいですか?ときかれますが、、、

「日にち」ではなく、「土の状態」で水やりをしましょう。

水やりの目安は、土の表面より少し下が乾いているとき。

表面が乾いていても、中は湿っている時があります。

根が常に濡れているというのは、人の指がふやけている状態と一緒。

弱りやすくなるので水のあげすぎには注意です。

 

最後に、一番気をつけてほしい「風通し」

 

室内で育てる観葉植物。

クーラーの風が直接当たる場所におくのは避けてください。

できれば自然の風が当たる場所がいいですね。

風通しが悪いと虫がつきやすくなったり、ホコリがたまったりします。

そんなとき、外の日陰に出して上からシャワーで洗い流してあげるといいですよ。

サッパリさせて、水を切ってからまた室内で飾ってくださいね。

 

IMG_2896

あいあいパークでは

8月30日(日)まで『インドアグリーンフェア』開催中

たくさんのグリーンに癒されます