ガーデニング相談室 ~11月11日
ガーデニング相談室
松村佳代です。
11月11日
1が4つ!!!!
サッカーの日、電池の日、&プリッツの日、といろんな記念日があるこの日。
実はあいあいパークの設立記念日なんです![]()
ちなみに、
あいあいパークのマスコットキャラクターあいちゃんの誕生日です![]()
おめでとうございまーす![]()
ということで、
アドバイザーの斎藤茜さん、
そして特別ゲスト山尾周平さんの3人で賑やかにお送りしました。
今日の質問![]()
「ツルバラがたくさん伸びてきました。おしゃれにツルをはわせたいのですがどんなものがおすすめですか?」
ツルバラは、小さな花をたくさん咲かせるもの、中輪、大輪など品種によっていろいろあります。
育ち方もさまざま。中には2階の屋根の高さまで伸びるものなどもあります。
育てたい場所に合った品種を選んでください。
ツルを誘引するのは花が終わった12月以降に!
葉っぱが全部落ちてない場合は、手でむしって枝だけにします。
フェンスやアーチ、オベリスクなどにツルをはわせていきます。
あいあいパークではいろいろなオベリスクを置いています。
ぜひお気に入りのものを見つけてくださいね。
季節の植物や花のおはなし![]()
シクラメン
この時期、とても人気のある花「シクラメン」
香りも色も素敵ですね。
お部屋で育てるときは暖房に注意
暖かすぎると傷んでしまいます。
冬に快適な暖かさの部屋だとシクラメンにとっては温度が高すぎるかも。
涼しく明るい窓際がおすすめです。
小さいサイズのガーデンシクラメンは庭の寒さでも元気に育ちます。
ただ強い霜がおりるときは軒下などに動かして、霜をよけてあげてください。
今の時期、苗を植えこむのはOKですが、
寒さが本格的になる12月ころに植えたいという場合は、
根を崩さずにそっと移植してくださいね。
それでは、また来週~![]()















