ホワイトデーに使える心理戦は誘導尋問?!3/14山本先生
宝塚くらしの法律相談所
パーソナリティの坂本ゆうこです。
3月14日の放送、まもなく10時15分から~!!!
今日はひといき法律事務所から山本浩貴(ひろき)先生です。
3月14日、今日の日、アメリカやイギリスで数学好きが食べるものはなーーんだ?!
そんな話から始まります。
ヒント
314。。。。。
この読み方は ギリシャのコトバで、全世界共通です。
さて、今日のテーマは『誘導尋問』です。
誘導尋問?!なんだか恐い感じ。
裁判とか、取り調べとかそんなとこでしか出てこないんじゃないの?!
そうです!!
あれです。
でも、基本的に、誘導尋問ってダメなの、知ってましたか?!
知ってもしらなくても、普段には関係ないもん!!!なんて思ったあなた!
ちっちっちっっ☚(古)
これがこれが…日常にも関係しているんです。
決して、誘導尋問をセヨ!!ということではありませんよ~笑
誘導尋問とは、いわゆる心理戦なのです。
つまり、誘導尋問を制するものは、人間関係を制する!!!!!
さて、気になったあなた!!!
誘導尋問とはなんぞや?
反対尋問の時だけ許されている?…とか
日常に関係している心理戦とは?
ね~~~~~~!!に隠された意味とは。
などなど、おもしろく!真面目に!お話してくださっています☆
放送はこのあとすぐ!!!!
10時15分から♪♪
再放送は11月17日 午後4:45~ です。
山本先生に相談したい方はこちら
阪急売布神社影木西側改札からすぐ
ピピア売布1のほぼ向かい、谷内ビルの3階です。
電話番号 0797-76-5565
平日 午前10::00~ 午後6:00
ご予約をお願い致します。
坂本ゆうこでした。