法人登記を悪用した“地面師詐欺”の仕組み 7/4木野先生

宝塚くらしの法律相談所

2025年7月4日(金)

こんにちは、パーソナリティの坂本ゆうこです♪
今回のゲストは 宝塚花のみち法律事務所の木野達夫先生 です。

20250704法律木野先生

今回のテーマ:「地面師の手口」

先月、まるでドラマのようなニュースがありました。
地面師グループがおよそ 14億5000万円 をだまし取ったとして、男2人が逮捕されたのです。

逮捕されたのは 福田裕(ふくだ しろし)容疑者粂陵平(くめ りょうへい)容疑者
まだ全貌は解明されていませんが、現在報道されている範囲で木野先生にお話しいただきました。

法人登記を悪用した“巧妙な手口”

今回の事件は、A社という会社が大阪・ミナミのビルと土地を所有していたのですが、
粂容疑者が A社の社長になりすまして不動産を売却 した、というものです。

ただし、ドラマでよくある「個人の不動産になりすまし」とは違い、今回はもっと巧妙。
なんと 法人登記を不正に書き換え、本物の身分証明書を使って契約に臨んでいた というもの。

これなら買主が嘘を見抜くのは非常に難しい💦。

 

どうやって“成りすまし”が可能に?

木野先生のお話によると――

  1. 地面師グループは、まず B社長の住民票を不正に入手

  2. それを基に 偽造の運転免許証を作成

  3. さらにその免許証を使い、印鑑登録を変更 → 区役所発行の「正規の印鑑証明書」を取得

  4. その「ある意味本物」の証明書を利用して、虚偽の株主総会議事録を作成 → 法人登記を改ざん

ここまでくると、粂容疑者は正式な代表取締役として登記簿に名前が載ってしまい、
堂々と契約の場に立ち会えるという仕組みです。

 

疑問点と今後の課題

特に気になるのは、最初の「住民票をどうやって取得したのか」という部分。
報道では、嘘の借用書を区役所に示したとの話もありますが、
自治体がそんなに簡単に交付するのか疑問だと木野先生。

いずれ真相は明らかになると思いますが、
こうした巧妙な犯罪を防ぐための 制度的な対策強化 が求められますね。

20250704法律木野先生

私達も簡単に個人情報がわかるものを他人に見せたり、貸したりしては…

20250704法律木野先生

いけませんね!!!

 

📞 木野先生に相談したい方は

宝塚花のみち法律事務所

阪急宝塚駅から徒歩5分、ソリオ1を出て花のみちに入る交差点すぐ近く。
タカラコスモス六番館の3階にあります。

電話番号:0797-85-3770
受付時間:平日 午前9時~ごご5時

📻 再放送は

7月6日(日)午後3時30分〜
FM宝塚「宝塚くらしの法律相談所」で再放送をお聴きいただけます。

ご意見・ご相談は ✉️fm@835.jp または 📠0797-76-5565 まで。

パーソナリティは坂本ゆうこでした♪