アットホームにわいわい!「フラワーサークルHare」さん!

3/5(水)

今日のリポート先は…

阪急花屋敷雲雀丘駅から徒歩1分

毎週火曜日に雲雀丘倶楽部で活動されている、

「フラワーサークルHare」荒木 美佳さんにお話を伺いました!

 image0

フラワーサークルHareさんでは、基本のアレンジメントやブーケなど、季節のお花を沢山使って様々なアレンジメントが楽しめるそう!

器用じゃないと綺麗にできなさそう…というイメージがあるかもしれませんが、ご心配なく!全くの初心者さんでも、不器用さんでも一つ一つ丁寧に教えてくださいます!

なんと資格の取得もできるそうで、講師をめざす方もいるんだとか!

その時々に咲く季節のお花を取り入れることを大切にされています!

今日のお花もチューリップガーベラなど季節を感じるものが沢山です!

image1

1クラスで4~6名の教室の雰囲気はとても和やか!皆さん楽しくお話に花を咲かせながらアレンジメントに取り組まれていて、この教室で仲間・友達ができるみたいです!

今日は放送があると聞いてみなさん日程を調整して水曜日にも集まってくださったそう!

image3

生徒さんにもお話を聞いて見ました!

11月から始められたばかりだそうですが、元々華道の経験がある方!月に1回こられていて、楽しいと思うところをお伺いすると、季節のイベントに合わせたアレンジメントができるところと仰ってくださいました!

先月はを使ったアレンジメントをしたそう!

皆さんすごく楽しそうですよね!

今日のお花は「エイディブルフラワー」といつ食べれるお花のアレンジメント!

image2

一年に一回あるかどうかの珍しいレッスン回だったようです!

よくオシャレなレストランのスープの上に乗っていたりするあれです!ペパーボックスに可愛くアレンジしたあとは食べてよし!

国産の無農薬のお花を取り入れているので安心ですね。まさかのレシピ本付きのため、お家に持って帰ったらお料理に!なんだかもったいない気もしますが、これも面白さのひとつなのかもしれませんね。

image4

気になる方は1dayレッスン、初回体験から始められるそう、またInstagramでイベントの情報や生徒さんの作品も投稿されているのでチェックです!初回体験や、イベントの情報について詳しくはお問い合わせください♩

局に戻るとき、荒木さんがアレンジしたブーケを頂きました!可愛い!!!

image6

フラワーサークルHare

雲雀丘1-1-1雲雀丘倶楽部

活動日時-毎週火曜(10:00~12:30/13:30~15:00)

問い合わせ-電話(080-4645-0813)