防災備蓄♪

みなさんこんにちは

本日誕生日!イエイ!

8丁目35番地(木)リポーターの枌 美紗斗です。

 

今週は「防災」をテーマにリポート中♪

本日は防災備蓄について

ライフオーガナイザー・クローゼットオーガナイザーの

原田 ひろみさんにお話しを伺いました♪

s-2019-03-07-10-56-22

 

ライフオーガナイザー・クローゼットオーガナイザーとは!

片づけのプロで、お客様のお宅の片づけサポートを行う方!

オーガナイズとは全体を整えるという意味があり

暮らしをラクに楽しくするために

モノを取り出しやすく戻しやすい仕組み作りを提案。

サポートするのがライフオーガナイザーです

 

本日は原田さんのご自宅にお邪魔したのですが

とてもキレイ…さすが…!

わ、わたしもいつかはこの状態に…!

 

今回は防災備蓄についてリポート

始めようと思ったのは

パッキング料理体験に参加したことがきっかけ。

いつ起こるか分からない災害に対して

防災意識が高まったとのことです。

 

備蓄しているものは

非常食セット・水・もち・すぐに食べられるレトルト食品

野菜ジュース、保存食白飯、缶詰類、

普段からよく食べているものですぐに食べられるものなど。

s-2019-03-07-10-55-18

被災した際、食べなれていないものより

いつも食べているものの方が安心しますよね

しかもこのボックス、透明で減り具合が

すぐ分かるので気付きやすいんです

 

収納は玄関すぐ近くのクローゼット

s-2019-03-07-10-55-49

 

中は防災備蓄だけでなく普段使うものが入った

物置にもなっています!

こうすることで、自分以外の家族も

クローゼットを開けるたびに

ここに入っているという共有ができるんです

s-2019-03-07-10-56-00

 

管理方法もたくさんあって、

ローリングストック法(使ったらすぐ補充する)

はうまくいかなかったため、原田さんは

見直しをするのは年二回と決め

まとめて入れ替える」サイクルにしているんです!

確認するのは防災月間の9月と

阪神淡路大震災が起こった1月。

この月はメディアもよく取り上げるので

自分が忘れていても外部から思い出せて

無理なく続けられそうですよね

 

保管場所も先ほどのクローゼットと2階で

2か所に分けて保管しています。

s-2019-03-07-10-55-38

こちらはバンガーズボックス(クラフトボックス)

といもので、段ボールが二重になっているので

へこみにくいんです!

しかもデザインもたくさんあるので

部屋の中でも浮きません

s-2019-03-07-10-55-28

 

災害の備えについてはたくさんの情報があり

なにから始めたらいいのか分からない

ということも多々あります

まずは自分にできそうなことから、

無理なく続けられること!

自分にあった方法を選ぶのが一番と教えて下さいました♪

 

私もまずはひとつずづ、情報を集めて

安心できるよう自分にあった防災備蓄を

始めようと思いました

 

他にも原田さんは

お家の片づけの悩みなどを解決する

片づけサポートも行っています

片づけセミナーなども開催しているので

お困りの方はネットで

「宝塚」「原田ひろみ」と検索してください♪

ホームページからお問い合わせくださいね!

 

皆さんも自分にあった防災備蓄で安心しましょう

 

★営業時間 平日10~16時