目的に合った自転車を選んでくれる@輪心
こんばんは、“ゆみりん”こと、宮村 裕美です![]()
今日は雨が降ったり止んだり、傘が手放せない一日でしたね![]()
今週のテーマは「アウトドア」ということで、
今日は金井町にある自転車屋さん
『輪心(わごころ)』さんにお邪魔してきました![]()
お話を伺ったのは、代表の木村 敬さん。
輪心さんは、ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクなど
サイクリングで使われる自転車を
専門的に販売されている自転車屋さんです![]()
クロスバイク・ロードバイク・マウンテンバイク
それぞれのスポーツバイクの違いは、
クロスバイクが一番乗りやすいサイクリング用自転車で
さらに遠くに行ける性能に特化したものがロードバイク、
デコボコした登山道などを走れるよう、
頑丈さを追求したものがマウンテンバイクだそうです![]()
スポーツバイクというと
「女性ではあまり乗れないのでは?」と思われがちですが、
ちょっと遠くに行きたいと買われる方はもちろん、
通勤や通学にクロスバイクなどを乗る方もいらっしゃいます![]()
実は、リポート後にもう何年も自転車に乗っていない私が
自転車に乗らせてもらいました!
シティサイクルとは違い、タイヤも大きく持ち手との距離も遠く、
最初はフラフラとしてしまったのですが、
乗ってひと漕ぎすれば、たちまち軽やかに前に進み
「これがスポーツバイク!早い!」と、
とても涼やかな風を感じられました![]()
![]()
どのような目的で自転車の購入に来られるお客様が多いですか?と、伺うと
やはりお客様によって求めるものが違い、
・通勤で乗れるようなもの(雨の日でも乗れるもの)
・ちょっと遠くに行けるようなもの
・より遠くにいけるよう、長い距離を走れるもの
・あまり負荷をかけず、比較的楽に乗れるもの
・・・など、様々なご要望があるそうです![]()
輪心さんで扱う自転車は、なんと木村さんが組み立てされています![]()
メーカーから送られてきた状態でも乗ることはできるのですが、
その自転車のベストな状態を見極め、そして少しでもよりいい状態で乗れるよう、
メンテナンスをしつつ、組み立てなおされるそうです!
そのため、輪心さんの自転車は木村さんの愛情がたっぷり入っています![]()
また、輪心さんでは自転車の部品も様々扱っています![]()
自転車を乗り始めた中で、
「もう少しこの性能が高くなるとよりいいのになぁ」
というお悩みも、木村さんがご相談に乗ってくださいます!
これから本格的に夏の季節となり、晴れの日が増えると
自転車でちょっと遠くに行ってみたいな・・・
なんて気持ちになりますよね![]()
“趣味として自転車を始めたいけれど、
どのような自転車を買えばいいのか分からない”
”通勤や通学で乗る自転車を、新しくサイクリングでも使えるものにしたい”
このようなお悩みがあり、自転車の購入に迷っている方は
是非、輪心さんへ行き、木村さんへ相談してみてください![]()
親身に、そして何よりも丁寧にしっかりとお話を聞いてくださり、
きっと皆さんの望みを叶える自転車をご提案してくださいます![]()
木村さん、ありがとうございました![]()
**********************
『輪心(わごころ)』
住所:宝塚市金井町3-2 ハイツゴールド102
TEL:0797-78-8853
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週水曜日
**********************
















