雪組トップコンビ 早霧せいなさん・咲妃みゆさん
樽井美帆です![]()
現在、宝塚大劇場では雪組公演 浪漫活劇『るろうに剣心』が
上演されています。
早霧せいなさんの緋村剣心、咲妃みゆさんの神谷薫
もうご覧になりましたか?
原作ファンの方も、ビジュアルや殺陣に大満足されているようですね!
さて、その雪組トップコンビの今年最初のみなさんとのふれあいは
こちらでした。
宝塚大劇場『2016年新春鏡開き』
1月1月(金) 11時30分から行われました。
このイベントへの来場者は、1800名
ステージは大劇場改札口正面のT階段の踊り場
最前列センターという好位置をゲットした方は、
朝4時から並ばれたそうです!
ちなみに男性でした![]()
早霧せいなさん・咲妃みゆさんは、向かって右手の階段から登場
大勢のお客さまを前にし早霧せいなさんは、
『新年早々多くのお客様と初会いできてうれしいです!』
このイベントは撮影が自由ということもあり、
みなさん撮影に必死!
その様子を見た早霧さん
『カメラと携帯電話の数がすごい!
みなさんがどんな携帯を使っていらっしゃるかすぐ分かります!(笑)』
司会の方から『咲妃さんこの光景はどうですか?』と尋ねられた咲妃さん。
質問されていることに気づかず、明後日の方向を向いてニコニコ
早霧さんが『さ・き・ひ・さ・ん』と優しく声をかけます。
『あっ!』と驚く咲妃さん。
会場は大爆笑に包まれました!
★昨年2015年を振り返って
早霧せいなさん
ちょうど1年前の1月1日、大劇場で新生雪組としてのお披露目公演をさせていただき、
身の引き締まる元旦を迎えました。
初日にたくさんのお客さまが大きい意味で祝福してくださっていることを、
舞台を通じて肌で感じられ、あたたかいお気持ちを1年間通してずっと感じられたまま
過ごせたことが本当に何よりも幸せでした。
全国各地からのあたたかいご声援をいただいて、私たちはここに立っていられるんだな
ということをあらためて実感できた日々でした。
昨年いただいたみなさまからの大きい愛を受け止めて、
今年も頑張っていこうと思っております。
咲妃みゆさん
たくさんの方々のあたたかいご声援にささえていただいて、
毎日幸せに充実した日々を過ごすことができました。
あたたかいお気持ちをきちんと舞台でお返しできるようにと
必死で取り組んでまいりましたが、まだまだ未熟な点がたくさんあります。
今年もたくさん課題を抱えて日々取り組んでまいりたいと思います。
いよいよ鏡開きの準備に入ります。
特別に撮影タイムが設けられました。
ポーズや目線のリクエストにこたえるお二人
会場に入りきることができなかった改札の外にいる
お客さまに向かってもポーズ
2016年、素晴らしい年となりますように
せーの!よいしょ~!
3回コンコンコンと叩いて、鏡が開かれました。
続いては乾杯です。
マスに入ったお酒を勢いよく
★お正月の思い出
早霧せいなさん
世界で一番好きな食べ物がお雑煮なんです!
宝塚に入ってうれしかったことは、全国から生徒が集まってくるから
全国のお雑煮を味わえたこと![]()
と、ここで急に咲妃さんの方を向き
『だから作って!なんでもいいの!
お雑煮だったらなんでも好きだから!』
『はいっ!』と咲妃さん![]()
咲妃みゆさん
正座して家族できちんと敬語であいさつすることが、
なんとも恥ずかしいやら照れくさいやら・・・
家族との思い出が印象にあります。
今日は家族が宝塚に来てくれているのですでに会いました。
もしかして会場にいるかも・・・
というニュアンスの雰囲気も漂わせていらっしゃいました。
また早霧さんは、『るろうに剣心』のお稽古が年末よりはじまり、
前半の曲も振付も進んでいるとお話されていました。
もりだくさんの一本物になる確信があり立ち回りもみどころ。
明治初頭の話なので、髪型ひとつにも人間模様があると。
マンガが大好きな方にも読んだことがない方にも楽しんでいただけるのでは
と意気込みを語っていらっしゃいましたが、まさしくその通りになっていますよね。
赤い着物でお稽古された早霧さんの姿に、
緋村剣心さんが現れたという錯覚にとらわれたと
咲妃さんは興奮気味にお話されていました。
★今年の抱負
咲妃みゆさん
みなさまのあたたかい笑顔を受けて、
今年も一生懸命頑張っていこうという気持ちでいっぱいです。
102周年の宝塚も、たくさんの方々に愛される劇団でありますよう、
私も劇団生の一人として精進してまいりたいと思いますので、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
早霧せいなさん
新年からたくさんのお客さまと、きちんと顔が見えるこの場でお会いできて本当に幸せです。
みなさまからいただいたあたたかいパワーをきちんと身体に入れました。
今年も雪組は、みなさまの支えの中で充実した公演をつとめてまいりたいと思います。
申年だけに『ウッキー』ということで、お客さまに『ウキウキ』した気分で
帰っていただける舞台を目指して頑張ってまいりたいと思いますので、
この1年も雪組を応援よろしくお願いいたします。
無事、鏡開きを終えたお二人は手をふって退場されました。
早霧さんは咲妃さんを優しくエスコートされていましたよ![]()





























