うっししっ!!ミナミ~~~~
先ずは、お詫びして訂正いたしますのよ
収録後とも言う閉店後、、、
内容を一部変更したのよ
オーナーちゃんの判断に👌🙆OKと。。。
なので、閉店後に閉店ガラガラできずに、2曲かけっぱさせてもらったの~~~
『まつり』でもないのに8曲!!ごめんチャイ
でもでも~~~
普段ならかけないようなのかけれてバンザイ🙌だわよん
でもでも~~~
ごめんチャイ
なのに、、、御来店!!御礼します。
ミナミ
日本人が少ない!
あ!!こっっちじゃない!!
フワフワ~とした雪村いづみちゃんではないわ!
英語がすんばらしいし・・・
雪村いづみちゃんで、火の玉ロック
歌の匠
今回の匠は、作曲家上原げんとちゃん!大正3年のお生まれ
青森県つがる市誕生~~
実家、蓄音機店 (蓄音機ばっかおいてる??)
昭和14年岡晴夫ちゃんと組み、「国境の春」で作曲家デビューよん
国境!!よ!
岡晴夫ちゃんとたっぷりで。
で、戦後コロムビアに移籍し、美空ひばり、初代コロムビア・ローズ、島倉千代子などに作曲
昭和40年心筋梗塞で50歳で天国へ
でもさふるさと「つがる」では、『上原げんと杯争奪戦のど自慢大会』が、今年で47回目~~~
すごっ!!英雄かいな??
海?夏?港?っぽい曲多し
その中から
岡晴夫ちゃんで、パラオ恋しや
そういえば
おんなじ歌手ちゃんばっかかける「まつり」一発目は、ジュリーだった
ジュリー祭りではかけなかった曲よん
沢田研二ちゃんで、晴れのちBULE BOY
言いたいことはヤシの実の中♪
わけわかめ!
EIKOママのボヤキ人生
犬ちゃんやらペットの熱中症にご注意の話
ほんとよん!
地面に近い足短めワンコやら子犬ちゃんやら大型犬やら、特に注意せねば!!!
日が暮れてからでも丁度いい 人間ちゃんにもいい
いつもと同じ時間に行かなくてもいい!!
よろしくお願いいたしますよん
BY 愛犬家ママ
誰が歌ってるでしょう??と言ったけど、ママもわからんちん
ごめんち
いぬのおまわりさん
EDソングのはずが・・・
アン・ルイスちゃんで、グッド・バイ・マイ・ラブ
それ!もう一曲
舘ひろしちゃんで、ブランデーグラス
それそれ!!もう一曲
やしきたかじんちゃんで、
やっぱ好きやねん(NEWボーカルVer)
で、すううううう~と終った
ママオフ