「市立病院の得した気分!」-たからづかタウンガイド-

皆さんお元気ですか?

玉井順子です!

 

今月の「市立病院の得した気分!」は

今年4月に尿路結石センターが、

立ち上げられ、そのセンター長に就任

されました、泌尿器科部長の

福井浩二(ふくい こうじ)先生に

尿路結石センターや尿路結石治療に

ついて色々とリモートでお話しを

お伺いました。

 

·尿路結石とは?

物凄く痛い!イメージのある尿路結石 とは、尿が流れる場所に、結石という尿の中に含まれる成分が結晶化したものが出来た状態で、その部位によって、腎結石·尿管結石·膀胱結石と呼ばれているそうです。まれに遺伝によるものもあるそうですが、殆どは生活習慣や食習慣の変化などによるもので患者数も増えてきているそうです。

結石は腎臓で出来るのですが、その時は何も感じず、そこから尿管に移動した時に痛みを感じるので、健康診断などでチェックする以外事前に見つけることは難しいそうです。

意外だったのが結石は大きなものより小さい方が痛いそうなんですね!でも小さい方が薬などで尿と一緒に流れることが多いそうです。

女性で15人に1人、男性では7人に1人が一生に1度罹ると言われているので誰でも発症する可能性があるかも?

 

·治療法は?

5㍉以下位だと薬で自然に出る可能性があるそうですが、腎臓に影響が出る可能性があるので1ヶ月以内位が目安だとのことです。

自然に出るのが難しい場合、大きさにもよりますが、いくつかの方法があります。

〈体外衝撃波砕石術〉···体の外から衝撃波を当てて結石を砕く。外来通院で治療可能。

〈経尿道的尿路砕石術〉···尿道から細い内視鏡を挿入しレーザーで結石を砕く方法で4.5日の入院が必要。

〈経皮的腎砕石術〉···2cm以上の大きな結石で他の方法では難しい場合に行われ、背中から腎臓に穴をあけて取り出す方法。最近は、細い内視鏡を使う方法もあるそうです。

 

·尿路結石センターについて

尿路結石センターでは、体外衝撃波砕石術 の新タイプが導入され痛みも少なくなったそうです。

·再発予防にも力を入れたい

また尿路結石は2人に1人が5年以内に再発すると言われているため尿路結石センターでは、再発予防にも力を入れているそうです。

方法としては医師や看護師は勿論、薬剤師(薬が結石に影響していないか?など)·栄養士(食生活見直しなど)チームで再発予防に取り組んでいるそうです。

再発率が高いということは、食生活などを見直すことも大切ですね!

 

·気を付けたいこと

尿路結石予防で気を付けたいことは、まず水分補給、1日2㍑以上だと出来にくく1㍑以下では出来やすい、というデータがあるそうです。また運動や食生活も大切で、特に食事は基本的に野菜や大豆など和食が良いですが、塩分の摂りすぎには注意して欲しい、とのことです。

このように、尿路結石は水分不足や、運動不足、肥満、糖尿に高血圧などの方もリスクが高いそうです。日頃の生活習慣や食習慣など、コロナ禍で乱れやすくなっているかも知れない今、もう一度見直すのも良いかも知れませんね?

出来れば七転八倒の痛みは経験したくないなぁ?と私自身も色々見直さなければ!とお話しを聞いて思いました。