サン時間のドイッチ

皆さん、おはこんばんちは♡

afternoonVIEW木曜担当ゆみきちこと高田裕美です。

今日もお付き合いいただきありがとうございました!!

 

3月13日は『1』が『3』に挟まれているので【サンドイッチの日】

そんなわけで、今日のメッセージテーマは【サンドイッチのススメ】

 

ミックスサンド、タマゴサンド、フルーツサンド、ツナサンド……好きなサンドイッチ、

つるやパン、ニューアストリアといったサンドイッチの名店、

トライアルのタマゴサンドが美味い!といった口コミなど、

サンドウィッチがあふれるサン時間でした♡

皆さん、沢山のメッセージありがとうございました!!

 

 

 

 

今週のおさらいピックアップ

 

【防災リーダーズアワー】

 

今日は宝塚防災リーダーの会 長原 正さんにお越しいただきました!

今日のテーマは『自宅近くの大型排水路の監視』ということで、

中山台にお住いの長原さん。

散歩がてら、ご近所の道路や土手などの状況を観察されているそうで、

高低差のある土手(法面)に生えている草が同じ方向に倒れていたとのこと。

これは、雨水が一方向に強い力で流れていると考えられるため、

土手の下に大量の雨水が落ちてくる可能性がある。

また、道路の排水路の(子供の安全のため貼られている)フェンスに枯葉やゴミが

引っ掛かって、水の流れが悪くなっていたり……と、

台風の際は天気予報だけを見て、心配するのではなく、地元を観察して、

危険個所を予め予測しておくことも大切、というお話でした。

 

皆さんも、例えば川が近ければ、水位はいつもどうなっているか、

流れはどうか、排水路など、お散歩の際に観察してみるのも良いかも知れませんね。

長原さん、ためになるお話をありがとうございました!!

1741862718342

 

 

 

 

 

 

【消防アワー】

 

今日は宝塚市消防本部 救急課 鈴木 彰仁さんにご来局いただきました。

テーマは『踏み出す勇気!つながる救命!~始まりは救命講習から~』でした!

 

市内だけでなく、全国でも前年より救急出動件数が増加しているそうです。

119番を受けて、救急車が現場に到着するまでにかかる時間はおよそ、8分51秒(宝塚市平均)。

人は心臓が止まると15秒以内に意識を失い、3~4分以上そのままの状態が続くと脳の回復が困難に。

いち早くAEDを使う必要があり、使用が1分遅れるごとに約10%救命率が低下してしまいます。

しかし、居合わせた人が救命処置をした場合、約20%となり、

1カ月後の生存率が約45%になるそうです。

これは、周りの人による救命処置がいかに大切かということですよね。

 

宝塚市消防本部では、9種類の救命講習を行っています。

詳しくは宝塚市消防本部のHP、

消防本部主催 救命講習日程|宝塚市公式ホームページをご覧ください。

大人向けのものや、小さなお子さん向けのもの、お仕事などライフスタイルに合わせて、

内容を分けて受講できるものなど様々あります。

市内に在住、在学、在勤の方ならどなたでも無料で受けられます。

1741862702037

鈴木さん、実はラジオに(電話も含め)ご出演されるのは、生まれてはじめてとのこと!

でも、とてもそうには見えないくらい、落ち着いて分かりやすくお話しくださいました。

さすが数々の現場を経験されている救命士さんだなあと感服いたしました。

鈴木さん、ありがとうございました!またのお越しをお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

さて、来週のあふびゅ~は・・・?

 

今月22日は『放送記念日』、ラジオの放送が始まった日だそうです。

いつも皆さんと共にラジオ番組を作らせていただいていますが、

やはり醍醐味は皆さんからのメッセージ。

テーマに沿って、いつも楽しいメッセージを頂戴しております。

では来週は、折角ならということで……

 

メッセージテーマ

 

【メッセージテーマ、何にする?】

 

再来週3月27日のメッセージテーマを皆で決めよう!ということで、

皆さんからいただいたメッセージテーマの中から、

番組ラストに、私ととむちゃんが選ばせていただき、

実際に次の週のメッセージテーマといたします(笑)!!

 

こんなメッセージテーマでやってみたい!

リスナーの皆さんに聞いてみたい事、などなど、

あなたからのメッセージテーマ、お待ちしております♡

勿論、私に聞いてもらいたいハナシや、最近思う事などなど、

ふつおたもOKですよ~

 

 

それでは、また来週~♪

 

先週の焼酎亭アイホール寄席の様子から

DSC_0135

1741562318081

劇団からっぽ大作戦の皆さんも来て下さいました♡

ご来場&配信でご覧の皆様、本当にありがとうございました!!

 

 

ゆみきち☆