大人になって気付いたの

皆さん、おはこんばんちは♡

afternoonVIEW木曜担当ゆみきちこと高田裕美です!

今日もお付き合いいただきありがとうございました!!

 

今日は4月17日、4(よ)1(い)7(な)す、の語呂合わせと、

(『す』には数字がないのか……笑)

そして、なすびが大好物だった徳川家康公の命日にちなんで、

『なすびの日』ということで、

なすびは大人になってから好きになる人が多い野菜、

そこでメッセージテーマは【大人になって好きになったもの】でした!

 

みょうが、納豆、緑茶などの食べ物(飲み物)系から、

ゴルフ、大型動物、FM宝塚?など、そして『人』まで!

なるほどなるほどと頷いてしまうモノも、

その視点に感服してしまうモノまで、様々なメッセージをいただきました♪

いつまでも好きでいたいものですね~♡

 

 

 

 

 

 

今日のおさらいピックアップ

 

【舞台芸術のススメ】

 

今日はゲストに、

朗読劇プロジェクト き組(くみ)代表の 中村 喜久美さん

演出家・俳優の 石本 伎市朗さんにお越しいただきました!

 

半年ごとにお越し頂いているおふたり。

私のピッコロ演劇学校の大大先輩でございます!(緊張)

 

今回は、

朗読劇プロジェクトき組公演 vol.9 

『朗読劇 煙が目にしみる(作・堤泰之 原作・鈴置洋孝)』

のお話をお伺いしました!

 

これまでの朗読劇は小説が殆どだったのですが、今回は初の戯曲(演劇台本)。

この作品は、演劇界では有名だそうで、

石本さんもかつて(演劇の方で)演出をされたそう。

初めての戯曲での朗読、どんな演出をされるのでしょうか。

 

お話の舞台は斎場。二組の家族が登場します。

12人の俳優さんによる朗読劇をお楽しみに!

 

朗読劇プロジェクトき組公演 vol.9 

朗読劇 煙が目にしみる(作・堤泰之 原作・鈴置洋孝)

 

公演日時:5月18日(日) 12:00 / 15:30 (開場30分前)

会場:大阪市立青少年センター KOKO PLAZA 2階 

   エクスプレス・ココ200

   (JR京都線『新大阪駅』東口から徒歩約7分、

    大阪メトロ御堂筋線『新大阪駅』中改札より徒歩約10分)

入場料:2,500円(税込) ※完全予約制

ご予約・お問い合わせ

き組さん公式HP 

朗読プロジェクト き組 – 朗読をメジャーなエンターテイメントに!

e-mail since2021@roudoku-pj-kikumi.com

TEL 090-7112-0165(代表・中村さん)

1744963561819

1744883415244

中村さん、石本さん、いつもありがとうございます!

今回の作品も楽しみにしております♡

 

 

 

 

 

 

 

さ~て、来週のあふびゅはどんなんかな~?

 

メッセージテーマ

 

【〇〇展に行って来ました!】

 

もうすぐゴールデンウイーク。

お出掛け先を考えるのは楽しいですよね♪

全国各地で、美術館や博物館、また百貨店などで行われる企画展など

様々なイベントが行われています。

これまでに行った中で、思い出に残った〇〇展や、印象深い〇〇展、

もしくは行ってみたい〇〇展を教えて下さい。

 

メッセージお待ちしております☆

 

それではまた来週~

 

ゆみきち