こ~れは、イノシシの仕業??

秋口~~!

「口」ってつくのは、四季のなかでも秋口だけ?

それだけ暑さからの解放感があるってこと??

で、落ちてる栗に我が家のワンコは、イガイガを肉球で押さえて食べたことがあるのですが、写真は、イノシシの仕業かと・・・

 

IMG_3580

あ~~秋~~

 

・・・今日のファーストステップは、秋をイメージ~~~

 

宝塚市役所にもチラシが置いてありました!!

以下、兵庫県のホームページより・・・

 

 

農村ボランティア活動に参加してみませんか?

中山間地域の農山村集落では、過疎化・高齢化が急速に進み、それに伴って農作業や伝統行事など集落の共同活動を続けていくことが困難になりつつあります。
そこで、兵庫県では、都市部にお住まいの方を「農村ボランティア会員」、ボランティアを受入れる集落を「ふるさとむら」として登録・育成し、ともに農作業や集落活動などを行う「ふるさとむら活動」を支援しています。
また近年、農作業のもつ健康への効果や、農業・農村が国土・水資源・環境など現代社会の様々な課題の解決に貢献する多面的機能を持つことが注目されています。

交流イメージ図

「ふるさとむら」とは?

兵庫県では、都市部にお住まいの方をボランティアとして受入れ、ともに農作業などを行う集落を「ふるさとむら」と呼んでいます。「ふるさとむら」イメージ
ボランティアが「ふるさとむら」で活動する内容は、農作業から交流イベントまで様々です。
ボランティアの中には、特定の「ふるさとむら」との繋がりを深め、新たなふるさととして活動されている方もおられます。

活動内容
(農作業)田植え、野菜などの苗の植付け、収穫、草刈り、水路・農道の手入れ
獣害防止柵の手入れなど
(交流イベント)収穫祭の手伝い、集落行事の準備など

お問い合わせ

部署名:農政環境部農政企画局総合農政課(楽農生活室)

電話:078-362-9198

FAX:078-362-4458

Eメール:rakuno@pref.hyogo.lg.jp

 

 

ピックアップボランティアは・・・

 

宝塚文化財ガイドソサエティ

これからのシーズン大活躍!

宝塚の文化財はもちろん、こぼれ話、季節の話題など、工夫を凝らしたガイドをされています!

なんと、個人でもガイドをお願いする熱心な方々もいらっしゃるようで・・・

宝塚の良さを伝えるボランティアグループ!!その先に国際交流があるとのこと。

 

このシーズン宝塚の道沿いには、萩野の花も咲いているのかしらん。

 

IMG_3531

 

宝塚文化財ガイドソサエティについては、

代表の水島さんまで・・・0797-74-8355 (水島 道子さん)

 

つながるボランティアでは、メッセージ、リクエストをお待ちしておりま~す

FAX   0797-76-5565

E-Mail  fm@835.jp