ならば、ごはんの炊き方教えましょう!!!
今日のピックアップボランティアは、
宝塚ココロンクラブ!
児童と生徒の健全育成と高齢者向けサロンを開設しています。
「毎日の食事は、給食だけ」と言う、子どもたちの言葉にびっくりしたのがきっかけ。
子ども食堂は、あちこちで活動中だが、子ども食堂とは違った視点で立ち上がりました!!
食事は、毎日の事!お家には、水、炊飯器、米は、あるのでは・・・
ならば、ご飯の炊き方教えましょう!!!!
自立にも将来にもつながる!
いや、何と言っても、子どもたちを満腹にしてあげたい
食材費100円がなければ、「お手伝い券」を発行し、100円で参加している子どもたちと同じように
子ども向けのチラシで、子どもの意志で申込みできる!
三角巾などなければ、他のボランティアグループさんが作った物を貸出し
近隣の小学校のスクールカウンセラーを通じて、すぐにでも助けてあげたい子どもたちに声をかける
すべて、子どもたちが、辛い思いをしないように、笑顔になれるように・・・
ここに至るまでに、みんなで話し合いを重ねた事と思います。
実は、皆さんの思いを聴いている最中に、涙してしまいました。
経済的に発展している日本で、何とも格差社会のしわ寄せには、憤りを感じます。
宝塚ココロンクラブさん、がんばってください!!
そして、高齢者サロンは、関戸さんのご自宅です!
こ~んな景色のいいところ!売布きよしが丘~~
サロンでは、こんな手作り作品もつくります!!
こんな手作りスイーツもたべます!
宝塚ココロンクラブへの問い合わせは、
代表の関戸さんまで・・・0797-87-2396
ファーストステップでは、
こちらをご紹介!ホームページより。
イオンは2008年6月より「ペットボトルキャップで世界の子どもたちに笑顔を!!」キャンペーンを開始。店頭でペットボトルキャップを回収し、リサイクル業者に買い取っていただいた対価を寄付金として、貧困に苦しむ世界の子どもたちの支援活動に取り組んでいる団体に寄付しています。2015年度は約3億7,546万個のペットボトルキャップの売却金517万9,6
お客さまのご協力で集まったペットボトルキャップは、さまざまな企業さまのご協力で、各国際協力団体さまを通して世界の子どもたちに届きます。
認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会 (ワクチンで支援)
- Q1:
- 「ペットボトルキャップで世界の子どもたちに笑顔を!!」キャンペーンとは、どんな取り組みですか?
- A:
- ご来店いただく一人ひとりのお客さまから不要になった飲料用ペットボトルキャップを回収し、リサイクル業者に買い取っていただき、その対価を途上国の子どもたちの支援活動をしている3つの国際支援団体に寄付をして、ワクチンや栄養給食、図書として、その子どもたちに届けるという活動です。
- Q2:
- 3つの支援団体を教えて下さい。
- A:
- (1) 認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを日本委員会 (ワクチンで支援)
(2) 公益社団法人 セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン (栄養給食で支援)
(3) 公益財団法人 プラン・インターナショナル・ジャパン (図書で支援)
- Q3:
- ペットボトルキャップ回収を実施している店舗はどこですか?
- A:
- 「ペットボトルキャップ回収実施店舗」をご覧下さい。
- Q4:
- どこに持っていけば良いですか?
- A:
- 不要になった飲料用のペットボトルキャップを店頭に設置しているペットボトルキャップ回収BOXに投函していただければ結構です。
ただ、投函いただく際には以下の3点について、是非ご協力をお願いいたします
(1)キャップの洗浄をお願いします。
(2)回収対象は「飲料用のペットボトルキャップ」に限定しています。醤油やソース、お酒など飲料用以外のキャップは、投函できません。
(3)缶、瓶、ペットボトル本体、金属製のキャップ、プルトップ、その他ゴミ等は、絶対に投函しないようお願いします。
- Q5:
- 何故、飲料用のペットボトルキャップ以外はダメなのですか?
- A:
- ペットボトルキャップはPP(ポリプロピレン)で出来ていますが、中には他の素材が使用されていたり、中味の付着があった場合にはリサイクルが困難になる場合があります。
- Q6:
- 回収されたペットボトルキャップは、何にリサイクルされていますか?
- A:
- 衣料品のリサイクルハンガーの原料や建築用資材(床、壁、ベンチなど)等にリサイクルされます。
- Q7:
- このキャンペーンの結果についてはどこを見ればわかりますか?
- A:
- 弊社ホームページでのニュースリリースや実施店舗の回収BOX周辺で報告させていただいています。
- Q8:
- 会社(または団体)として集めていますが、引き取っていただけますか?
- A:
- 弊社のキャンペーンは、一般のお客さまが身近にご参加いただける活動として実施しております。従いまして、会社や団体様からのお申し出はご辞退させていただいております。
つながるボランティアでは、メッセージ、ボランティア情報募集中!
FAX・・・0797-83-0516
E-mail・・・fm@835.jp
松田栄子